トップ
Hypnosについて
お知らせ
メニュー
ご予約
アクセス
アート
ブログ
cafeクマとサーモンと 焚き火ナイト
オーナーの日常とつぶやき
施術に関すること
家具と木工と木工作家
ご近所のお店
Hypnosのこと
アートのこと
プライベート
コラボ企画
お得情報など
神戸・ご近所の情報
季節のこと
トップ
Hypnosについて
お知らせ
メニュー
ご予約
アクセス
アート
ブログ
プライベート空間で深い眠りへ。
家具と木工と木工作家
家具と木工と木工作家
· 2023/06/16
梅雨の中休み
本日(6/16)は梅雨の中休み。 日差しは強いものの、湿度が低いせいか、さっぱりとした暑さでしたね。 ここ最近の蒸し暑さのせいで、ヒュプノスに来店のお客さまのお悩みも「寝苦しいくて」と「暑くて身体がついてこないです」がよく聞かれるようになりました。 皆さまは梅雨の蒸し暑さに負けていませんか。しんどくなる前、しんどくなっても我慢せずに心と身体のメンテナンスを! 以前も書かせて頂きましたが、当店の家具(クスノキ)の香りはリラックス効果を底上するようですよ。 家具の製作をしてくださった作家さん曰く、最近ではクスノキを家具材として使用するのはあまりないのだそう。よろしければ、家具の香りも一緒に楽しみにお越しください。
続きを読む
家具と木工と木工作家
· 2023/04/18
楠の香り
すっかり桜の季節も終わり、葉桜を楽しめる季節になってきましたね。ここ最近暖かくなり(少し動くと暑い日もある)当店もすっかり暖房をつけなくなりました。今店内は程よい気温にあり、観葉植物やInstagramでアップさせていただいていた切花として購入した「ネコヤナギ」に根が生え始め、ネコ部分(もふもふ)がポロリポロリと落ち始め、緑が芽吹いてきたのです!そんな植物にとっても「いい塩梅の室温」状態にあって、当店にある楠のキャビネットやデスクからさらに楠の香りがたち、冬の頃よりさらにいい香りに包まれています。来店のお客さまにも大好評で「あぁ、ずっとここにいたい💕」「この木の香りを我が家にも持ち帰りたい💖」とおしゃってくださっています。マッサージだけでなく、「香り」「アート」で五感を刺激&リラックスのヒュプノスにどうぞ遊びにいらしてね🤗
続きを読む
家具と木工と木工作家
· 2023/02/21
トイレも木調に!続々編
「ヘッドマッサージ屋なのにトイレのことばかり」と呆れられそうですが、トイレブログは今回で終了です😊全体で見るとこのような感じです。とても広々としたスペースで洗面台も大きいのでメイクのよれも髪の乱れもゆったりとお直しいただけます。しつこいようですが、トイレ必見です!ではなく、ご遠慮なくお使いください😊
続きを読む
家具と木工と木工作家
· 2023/02/20
トイレも木調に!続編
トイレ改装の続編です。マンションタイプの当店は取り付けタイプの洗面台があるのですが、その洗面台もこのように楠でアレンジすると一気に雰囲気がアップしました。洗面台を全面取り外しというわけにもいかないので、このような形でのアレンジで雰囲気も良くなり、店主としても嬉しい限り。 しつこいようですが、お客様トイレも必見ですよ!笑
続きを読む
家具と木工と木工作家
· 2023/02/18
トイレも木調に!
先日(2/13)から数日間お店をClosedして内装工事を行いました。以前より「トイレにペーパータオルを置きたい」と思っていたのですが置く場所がなく、壁掛けタイプも当店で設置できるモノがなかなかなく、どうしようかな、と考えていました。 そこへ木工作家の栗原はつ江さんから「タンクの後ろに棚を設置しては?」とのアドバイスを頂き、棚の制作を依頼しました。 店内にある楠のキャビネットも栗原さんの製作です。今回もほぼお任せで素敵な棚を設置していただきました。トイレタンクに木が掛かっているデザインが憎くないですか!?お客様、トイレも必見ですよ! 今回制作いただいた別の棚の紹介もまたご報告しますね。
続きを読む
家具と木工と木工作家
· 2023/01/07
デスク!
以前ご紹介させていただいた店内のキャビネットと同じ木工作家さんに製作していただいた楠のデスクが到着!部屋の柱分をきちんと削っていただきジャストフィットです。
続きを読む
家具と木工と木工作家
· 2022/12/30
楠ーくすのきー
店内には画像のようなキャビネットがあります。市販のものではなくてHypnosのために作っていただきました。木材は楠を使っているのですが、納品された時、店内に木の香りが充満するほど良い香りが! 現在も店内は楠の香りで満たされており、まるで森林浴をしながらヘッドマッサージを受けることができます。 香りだけもでリラックスしていただけると思います。ぜひお越しになってみてください。 またブログで楠についてお話をさせていただきます。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる